日中水墨協会は、中国を発祥の地とした水墨画の普及および、日中文化の交流を推進する会で、日中水墨協会展は年一回開催しております。 初心者のための水墨画教室は首都圏各地にあります。 水墨画に興味をお持ちの方は誰でも気軽に学べます。
現在会員募集中です。会の宗旨に賛同し、中国水墨画に理解のある先生方の加盟を歓迎いたします。日中の文化交流及および、美術を支援したい企業も募集しております。
名称 | 日中水墨協会 |
ロゴマーク | ![]() |
意味合い | ロゴマークは円形、楕円形と毛筆によって構成されます。円形は赤い太陽を表し、日本を象徴します。筆は水墨画や書道の道具です。筆は円形の境界線と漢字の「中」を構成します。楕円は広がりを意味し、水墨画の普及を象徴します。中国の水墨画の理念と精神を広げる意味を込めています。 |
事務局 | 〒231-0852 横浜市中区西竹之丸43-3 |
電話・ファクシミリ | 045-664-3789 |
ncs.culture@gmail.com |
■お申込み
お申込みの方はメニューのお問合せページから送信してください。
メールの方は下記メールアドレスに送信してください。
ncs.culture@gmail.com
ここをクリックするとメールソフトから送信されます。
又は電話でお問い合わせください。
☎045-664-3789